お金

【3分で完了】Amazonオーディブルを退会・解約する方法

2021年12月9日

  • オーディブル試してみたいけど、自分に合わなかったらどうしよう…
  • すぐ解約できるの?
  • スマホでも解約できるのかな…?
  • 解約するときに気を付けることはある?

こんな悩みが解決できます!

 

オーディブル試してみたいけど解約って面倒くさいのかな。と心配していませんか?

 

実はオーディブルの解約はカンタン!

 

誰でもかんたんに1分5クリックで解約できます。

しかも、手続きはすべてオンラインだから24時間365日いつでも解約可能です。

 

 

まずはお試しで使ってみたいけど、自分に合わなかったらどうしよう…

という方もご安心ください。

 

なぜなら、無料体験期間中に解約すればお金は一切かからないからです。

これからオーディブルを体験したい人も、安心して利用することができますね。

 

今回はスマホでオーディブルを解約する方法を解説します。

もちろんPCでも基本的には同じ手順でできますので、この記事を参考にしながら解約してみてください!

 

スマホで解約する方法【1分5クリックで完了】

まずは全体の流れから。ざっくり下記の3ステップです。

  • 【ステップ1】オーディブルのHPへアクセスしPC表示に切り替え
  • 【ステップ2】サインイン→アカウントサービス→アカウント情報から退会手続きへをクリック
  • 【ステップ3】何度かクリックをして完了まで行く

では、実際の画面を見ながら順番に見ていきましょう。

 

【ステップ1】ブラウザからオーディブル公式サイトへアクセス

ブラウザ(Googlechromeかsafari)から「Amazonオーディブルの公式サイト」へアクセスします。

 

注意ポイント

オーディブルのアプリから解約・退会することはできません。

 

スマホのアプリからでは解約できないので、必ずブラウザからオーディブル公式サイトにアクセスするようにしてください!

 

 

公式サイトが開けたら、一番下までスクロールします。

 

右下にある「PCサイト」をタップします。

 

【ステップ2】サインイン→アカウントサービス→アカウント情報から「退会手続きへ」をタップ

 

サインインしたら、「氏名」をクリックします。

その後「アカウントサービス」→「アカウント情報」へ→

 

 

「このまま退会手続きを行う」をクリックします。

 

 

サインインするには?

右上の「サインイン」をタップして、サインインします。

※サインインしていれば「○○さん、こんにちは」と表示されます。

 

【ステップ3】「このまま退会手続きを行う」をタップ→退会する理由を選び、「退会手続きを完了する」をタップ

退会する理由を選び(1個だけでもOK)、「退会手続きを完了する」をタップします。

 

 

退会する時の注意点

・「スマホアプリを消す=解約完了」ではない

・解約すると未使用のコインは消失する

・契約期間は人によって異なる(※月末締めではない)

 

「スマホアプリを消す=解約完了」ではない

試したけど微妙だったから、スマホアプリをアンインストールしたよ!あ~すっきり。
いやちょっと待って!スマホのアプリを消しても、解約・退会したことにはならないよ。

これが盲点で、「アプリを消す=解約完了」ではありません。

無料期間中に退会しないと、月額1500円かかるので注意が必要。最悪、解約に気づかず何カ月も課金することに…

 

こうならないためにも、先ほど説明した解約手順に従ってオーディブルの公式サイトから解約手続きを完了するようにしてくださいね!

 

解約すると未使用のコインは消失する

忙しくて一度も使わなかった…使ってないコインはどうなるの?

結論、未使用のコインは退会と同時に消滅します。

もったいないですよね…しかも無料体験は原則1回しか利用できません…。

せっかくもらった無料コインをドブに捨てることに……とならないためにも、解約する前にコインを使い切りましょう!

 

契約期間は人によって異なる(※月末締めではない)

契約期間は人によって異なるので、注意が必要です。

  • 契約日:12/1 → 契約満了日:1/1
  • 契約日:5/10 → 契約満了日:6/9
あれ?5/10に契約したなら6/10が契約満了日じゃないの?
いい質問!ここよくミスるので要注意です!

オーディブルの無料体験期間は31日間ではなく、30日間です。日付の更新は日本時間で深夜0:00です。

無料体験の場合、1日でも過ぎると月額1500円が発生するので、カレンダーをよく確認しておきましょう。

 

返金は可能?(うっかり無料体験期間をすぎてしまった…)

解約するのを忘れていました...
100%じゃないけど、返金してもらえる可能性があるよ!

まったくオーディブルを使っておらず、コインが余っていた場合、問い合わせをすると返金されるケースがあるようです。

必ず戻ってくるとは言えませんが、登録したまま放置していた人は問い合わせてみるといいでしょう。

>>Amazonオーディブルに問い合わせる

 

退会した後も本は聴ける?

退会してもずっと聴き続けれらます。しかも、「無料体験中に無料でもらった本でも」です。

つまり、ずっとあなたのものになるんです。

30日間だけ聴けるのかと思っていたから、正直驚きです…!

 

一時的に利用を休止する方法はある?

忙しくて今は時間がないけど、落ち着いたらまた使いたい…

こういう人は「退会」ではなく、「休会」もできます!

休会は、①30日、②60日、③90日から選べます。

しかも休会中はコインを保持できるので、安心です!

ただし、コインの有効期限は発行日から6か月である点や、休会中には毎月のコイン付与がなくなる点に注意です。

もちろん休会中に月会費が請求されることはありませんので、お金は一切かかりません!

 

まとめ:24時間365日オンラインでいつでも解約可能!

この記事のおさらいです!

  • スマホで24時間365日オンラインで解約可能
  • 解約にあたって注意するべき点がある
  • 無料期間中に解約すれば、お金が一切かからない!

まだオーディブルを使っていない人もいつでもすぐに退会できるので、ぜひ使ってみてください~。

 

オーディブルを使えば、今まで失っていた時間が読書時間になりますよ。

操作方法もシンプルでわかりやすいから、急いでるときでもササっと耳読できます。

>>【初月無料】オーディブル(audible)で新たな読書体験をしてみる

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ツルオカ

Web制作を学習中の32歳・HSP気質 | 夫婦+子(2歳の男児) | 区役所→市役所→退職(2021) | 「鳥のさえずりが聴こえる古民家に住む」を目指しており、今は働き方を見直しています。そのために2022年7月〜Web制作学習をスタート | Web制作の学習で培った便利なテクニックや小ネタ、気づきを発信しています
プロフィール詳細»
Twitter»

-お金