お金

【節約よりも稼ぐ】無料でランチ代をもらう方法があった!

2021年12月17日

 

ランチ代を節約してる人「毎日のランチ代を節約してるけど、今月からお小遣いが減った...。もう節約するところないよ・・・。牛丼セットやめて、牛丼並みだけにするか、、、

こういった悩みにお答します。

 

インフレ、ヤバくないですか?

  • 吉野家牛丼並み:387円 →426円↑
  • 松屋牛めし小盛り:330円 →350円↑
  • 加工食品:値上げ率14%↑
  • パン:値上げ率9%↑
  • 電気:東京電力(1,898円↑)
  • 円安:1ドル115円 →1ドル135円↑(1998年の水準へ)

目に見えて価格が上がっているのが実感できるほどです・・・

 

あなたの懐も厳しくなっていませんか?

  • お小遣いが減った
  • ランチ代が厳しい
  • もう削るところがない

私も日々カツカツのかつ丼です。

 

そんな中、たった10分の作業で1,000円もらえる話を聞きました…!!

 

ネタバレすると、「みんなの銀行」の口座開設です。

10分の作業で、1,000円稼げます。

最大30万円まで可能。ランチ代を1,000円とすると、300回分もらえます✨

 

 

みんなの銀行とは? ⇒ デジタル銀行です

みんなの銀行は、ふくおかフィナンシャルグループ傘下のデジタル銀行です。

 

<みんなの銀行の特徴>

  • 2021年5月に誕生
  • 1年目で100万ダウンロード達成
  • 口座開設はスマホで可
  • お店に行かずに、家で取り引きできる
  • 完全ペーパーレス(手続きに来店、印鑑不要、カードや通帳なし)
  • カードなしでATMから出金可能(セブンイレブンで対応)
  • デビットカードでキャッシュレス決済、ネットショッピング可能
  • 紹介コードで相手も自分も1,000円もらえる

みんなの銀行公式サイトを見てみる

 

直感的に操作が可能なので、スマホに不慣れな方もストレスなく使用できますね。

Y世代の僕(31歳)でも、10分ほどで口座を開設できました。

 

 

みんなの銀行は怪しい?

「みんなの銀行は怪しい」と思うのは、よくわからないからです。

みんなの銀行って初めて聞いた⇒「みんなの銀行」って名前が斬新…⇒紹介するだけで1,000円もらえるって詐欺じゃない?⇒キャッシュカードや通帳がない銀行はありえない…⇒「みんなの銀行は怪しい」という考えが生まれる

極端ですが、こういった感じ。

 

なので、「みんなの銀行とは何か」を知ることが重要です。

そして、結論、全然怪しくないです。その理由は下記。

会社 株式会社みんなの銀行※株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(100%子会社)
設立 2019年8月15日
資本金 165億円(資本剰余金含む)
口座開設できる人 個人、15歳以上、日本国籍、国内居住者なら口座開設が可能
口座は? 普通預金と同時に貯蓄預金を開設
デビットカード 年会費無料
ATM キャッシュカードは発行せず、セブン銀行ATM で現金入出金が可能

 

でも、1000円キャンペーンはさすがに怪しすぎます…口座開くだけでお金がもらえるなんて聞いたことがないです。

たしかに、口座を開くだけでお金をもらえるのは詐欺の香りがしますよね…。

 

しかし、これにはちゃんとした目的があります。

紹介するだけで1,000円ゲットできるのは、口座開設数を増やすのが目的です。

 

なんでもそうですが、新規でサービスがはじまるときには、まずは圧倒的なシェア、会員数を獲得することが大事になってきます。

そのため、バラマキに見える「お友だち紹介プログラム」というキャンペーンが実施されています。

 

政府だってマイナンバーカードを普及させるために、20,000Pもらえるキャンペーンをやってますよね▼

これと理屈はまったく一緒!

 

マイナポイントやってない方は、忘れないうちにやっておきましょうw

 

口座開設して、1,000円もらう方法

 

みんなの銀行の口座を開設 & 1,000円もらう方法は、次の3ステップです。

  • みんなの銀行のアプリをダウンロード(※PC不可)
  • ②個人情報を入力し、本人確認
  • ③紹介コードを入力する(紹介コード:vljpCLDL

→「1,000円プレゼント」の表示が出たら完了!

 

※スマホ & 本人確認書類が必要です。

※「ビデオ通話」とありますが、実際には自分の顔と本人確認書類をスマホに映すだけです。

※オペレーターとビデオ通話をすることはありませんので、ご安心ください。

 

 

友だちに紹介して1,000円もらう方法

口座を開設して1,000円もらえたら、あなたの家族や友達にみんなの銀行を紹介して1,000円をゲットしましょう。

 

紹介コードを確認して、拡散する方法は次の3ステップです。

  • ①ホーム画面右上の人型のボタンをタップ
  • ②上から3番目の「お友達紹介」をタップ
  • ③紹介コードをコピペ、もしくは画面下のSNSをタップ

 

ひとつ注意点です。

1,000円プレゼントキャンペーンは、いつ終わるかわかりません。紹介したい方がいる場合はお早めに利用しましょう。

 

 

LINEでサクッと紹介できますよ!/

 

友だちに紹介する際に、しつこい宣伝は禁物

なお言うまでもなく、しつこい宣伝や押し付けはNGです。

少し考えればわかりますよね。突然、友だちから銀行口座を開けと言われたら、嫌じゃないですか?

 

初めて聞く謎の銀行口座だし、なおさら恐怖ですよね。

なので、みんなの銀行を友だちに紹介する際は、みんなの銀行の特徴や魅力、メリットやデメリットを丁寧に説明しましょう。

 

その際は、次の記事を参考にするといいかもです。

 

余談:1,000円稼ぐには、1億円必要

1000円だったら、残業(バイト)するわ…

と思ったかもです。

 

ですが、もし1,000円を銀行貯金だけでもらうなら、1億円が必要です。

なにせ金利は0.001%ですからね…。

税金を考えるともっと必要かもです。

 

しかし、みんなの銀行なら、たった10分の作業で1,000円がもらえます。

10分なら昼休みとか寝る前にできそうじゃないですか?

時給にすると、6,000円です✨

 

しかも、最大30万円までもらうことが可能。ランチ代を1食1000円とすると、300食分です。

やらないほうが損です・・・

 

 

まとめ:「新時代の銀行」を体験する価値あり

正直言うと、みんなの銀行の使い勝手は「微妙」です。

 

  • 出金手数料が110円だったり、
  • デビット決済対応店舗が少なかったり、
  • ネット銀行のわりに金利が低かったり、

イマイチだなと思うときもあります...😂

 

でも、みんなの銀行は2021年5月に誕生したばかりで、大手銀行に比べたら米粒みたいなもの。

使い勝手が微妙なのは仕方がないですね。

 

とはいえ、スマホで完結する銀行は画期的なサービスです。

しかも、1,000円キャンペーンを行ったり、月額660円で手数料が無料になったりと、私たちが知る「銀行」とはまったく異なるサービスを打っています。

まさに「新時代の銀行」です。

こういう新しい取り組みをする企業を応援したくないですか?

 

みんなの銀行を開いたけど微妙だなと思えば、解約すればOK。

あまり固くならず、カジュアルな感覚で口座を開いて、合わなければ即閉じましょうw

 

とはいえ、いきなり大金を放り込む必要はないので、まず普段使い(コンビニで使うとか)から始めてみるといいでしょう。

1,000円もらってサクッと口座を開きつつ、知り合いにも紹介して1,000円をゲットして、ランチ代をサクッともらいましょう!

 

<ランチ代をもらいたい方>

【みんなの銀行】口座開設で1,000円+友達紹介で1,000円プレゼント

アプリをダウンロードし口座開設時に「紹介コード」を入力してください。

※紹介コードを入れないと1,000円受け取れないので、ご注意ください。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ツルオカ

Web制作を学習中の32歳・HSP気質 | 夫婦+子(2歳の男児) | 区役所→市役所→退職(2021) | 「鳥のさえずりが聴こえる古民家に住む」を目指しており、今は働き方を見直しています。そのために2022年7月〜Web制作学習をスタート | Web制作の学習で培った便利なテクニックや小ネタ、気づきを発信しています
プロフィール詳細»
Twitter»

-お金