.png)
- STEPNやってみたい!
- STEPNってどうやって始めるの?
- 初心者にもわかりやすくSTEPNの始め方を教えてほしい。
こんな悩みを解決します。
この記事を読むと
初心者でも海外取引所を使わずに、STEPNを始めることができます!
STEPNをやってみよう! と思ったものの、
- できるだけ安く始めたい…
- 仮想通貨取引所を開くのめんどくさい…
- 海外取引所が必要なの?
と悩んでいませんか?(私も最初は同じでした。)
とくに「海外取引所を開く」に関しては、初心者にとってはハードルが高く、躊躇する方も多いはず。
- はじめて仮想通貨を触るのに、余計な手間やリスクを背負いたくない。
- できるだけ手数料は安く済ませたい。
- 操作を間違えて、お金を失う事態は避けたい。
こう思いませんか?
ですが、そんな方に朗報です!
国内取引所「Liquid by FTX」を使えば、海外取引所を経由せずにSTEPNを始められます!
できるだけ安くSTEPNを楽しむ方法
※()は手数料✓入口
LiquidにJPYを入金(無料) → SOL購入(0.05%)→ STEPNにSOL送付(0.01SOL)✓出口
STEPNからUSDCをバイナンスへ(0.000005SOL) → USDCをXPRに両替(スプレッドあり) → GMOコインへ送金(1XPR) → 銀行へ出金(無料)かなぁ~。
— Tsuru│STEPN × ブロガー🏃📖 (@Tsuruoka_1103) May 11, 2022
なんと今まで国内では手に入らなかった「SOL(←靴の購入に必要な仮想通貨)」を、Liquid by FTXは扱うようになったんですよね。
これによって、STEPNをはじめるハードルがかなり下がりました✨
しかも、手数料も安い!初心者 & 凡人(←私)にはありがたいですよね。

そこでこの記事では、『初心者向け』に『Liquid by FTXを使って、Liquid by FTXの開き方~STEPNを始めるやり方~靴の買い方』までを解説します。
カンタンな流れは下記です。
ポイント
- 国内取引所「Liquid by FTX」を開く
- スニーカーの購入に必要な仮想通貨「SOL」を買う
- Liquid by FTXで買った「SOL」をSTEPNに送金する
- STEPNでスニーカーを買う
さっそく私もLiquid by FTXを使って靴を買いましたよ🙆
ついに3足持ちに…😉
あえてWalkerを買いまして、子どもとのんびり散歩をしてみます🚶#STEPN pic.twitter.com/DLTHEfGM3C— Tsuru│STEPN × ブロガー🏃📖 (@Tsuruoka_1103) May 14, 2022
Liquid by FTXのおかげで、口座開設から1日足らずで靴を2足買い足すことができました!
本当にカンタン。

「Liquid by FTX」で靴を購入する手順
国内取引所「Liquid by FTX」を使って靴を購入する方法は、以下の4ステップです。
「Liquid by FTX」で靴を買うまでの流れ
- 国内取引所「Liquid by FTX」を開く
- スニーカーの購入に必要な仮想通貨「SOL」を買う
- 「Liquid by FTX」で買った「SOL」をSTEPNに送金する
- STEPNでスニーカーを買う
【前提】「Liquid by FTX」を使うメリット
本題に入る前に・・・
どうして「Liquid by FTX」を使うといいの?という疑問についてです。
「Liquid by FTX」を使うメリットは、
海外取引所を使わずに「SOL」が入手でき、手間と手数料とリスクを抑えてSTEPNを始められる点です。
つい最近まで靴の購入に必要な仮想通貨「SOL」は、海外取引所を使わないと入手できませんでした…。
通貨(トークン)名 | SOL(ソル) |
ブロックチェーン名 | Solana(ソラナ) |
シンボル・単位 | SOL |
現在の価格(2022年3月30日時点) | ¥13,958.75 |
時価総額(2022年3月30日時点) | ¥4,538,143,600,726 |
時価総額ランキング(2022年3月30日時点) | 9位 |
公式サイト | Solara公式サイト |
(※参照元:CoinMarketCap)
このため、かつては海外取引所を開く必要があったんですね。
今までの手順は下記です。
- 手順①:国内取引所を開設して、ビットコインを購入する
- 手順②:海外取引所を開設する
- 手順③:国内取引所から海外取引所にビットコインを送る
- 手順④:海外取引所でビットコインを「SOL」に両替する
- 手順⑤:海外取引所で交換したSOLをSTEPNのウォレットに移す
- 手順⑥:STEPNで靴を買う
これからSTEPNを始める方の中には、はじめて仮想通貨を触る方も多いはずです。
いきなり海外取引所を言われても、尻込みしませんかね…。

でも、「Liquid by FTX」を使えば大丈夫!
なぜなら、「SOL」が直接買えるようになったからです。
これから【STEPN】を始める方はラッキーです!
手数料を安く抑えて、安全な国内取引所で「SOL」を買うことができます。
実際に私も『Liquid by FTX』の口座を開設してみましたが、申請自体は10分もかからず完了しました。
また審査も半日で完了しましたので、これから【STEPN】を始める場合は『Liquid by FTX』を使用するのがベストだと思います。
手順①:国内取引所『Liquid by FTX』で口座を開く
まずは、『Liquid by FTX』で口座を開きます!
口座開設の流れは下記のとおりです。
- アプリをダウンロードする
- 個人情報を入力する
- 本人確認する

手順①-1:アプリをダウンロードする
まずは、「Liquid by FTX」のスマホアプリをダウンロードします。
手順①-2:個人情報を入力する
続いて、個人情報を入力していきます。
まずは、スマホアプリを開きましょう。
セットアップガイドを軽く読んで、「次へ」をタップして先に進みます。
「登録する」をタップします。
- アカウント情報:個人
- 居住地国:日本
- メールアドレス:ご自身のメールアドレス
を入力したら、「登録する」をタップします。
続いて、「確認」をタップして、メールボックスを開きましょう。
下記のメールを開いて、「本人情報を入力する」をタップします。
「アプリで開く」で開くをタップします。
あらかじめメールアドレスは入っているので、入力不要です。
先ほどに登録したパスワードを入力して、「次へ」をタップします。
赤枠を入力したら、「次へ」をタップします。
「基本情報」や「投資目的」、「投資経験」を入力します。
※ご自身の状況をざっくりでOK
下の方にスクロールしていき、確認項目にチェックをいれたら、「次へ」をタップします。
最終確認をして、誤字などがなければ「この内容で登録する」をタップします。
ここまでで、本人情報の登録は完了です!
最後に「確認」をタップして、次に進みましょう!

まずはアプリにログインしましょう。
次に、2段階認証の設定をします。
この2段階認証の設定をしておくことで、不正ログインや第三者による送金などを防ぐことができます。
生成された6桁のコードを貼り付けて、「認証する」をタップします。
続いて、パスコードの設定をします。
4桁の数字を入力します。
続いて、生態認証を設定します。「指紋認証」のことで、これをやっておくと楽です。
生態認証が設定ができたら、「了解」をタップします。
手順①-3:本人確認する
最後に、本人確認をします。
ここから本人確認書類を提出していきます。
まずは、アプリホーム画面左上にある三本線(メニューバー)をタップします。
※本人確認が完了しないと、取り引きができません。
赤枠の自分の名前をタップします。
初めての方は下記の「変更された規約の確認」が出てくるので、
すべてにチェックを入れて「同意する」をタップします。
続いて、「本人確認書類」をタップします。
「かんたん本人確認を行う」をタップします。
「同意して次へ進む」をタップします。
さらに下までずーっとスクロールして、「同意して次へ進む」をタップします。
いよいよ本人確認書類の提出です。
- 運転免許証(表裏)※引っ越した方は住所変更済みか要チェック
- マイナンバーカード(表裏)※通知カードは不可
- 在留カード(表裏)
この中から1つだけ選び、チェックを入れて「次へ進む」をタップします。

カメラへのアクセスを許可するために「次へ」をタップします。
アプリの指示に従って、本人確認書類を撮影していきます。
斜め上からはこんな感じ。コツがいるようで、私は何度か失敗しました😉
しかし3回目くらいでクリアです。
スクショはないですが、カードの撮影後、ご自身の顔を撮影します。

これで完了です!
私は5/11(水)22:40頃に本人確認書類を提出して、翌12日(木)16:24に承認のメールが届きました!

手順②:スニーカーの購入に必要な仮想通貨「SOL」を買う
続いて、『Liquid by FTX』にてスニーカーの購入に必要な仮想通貨「SOL」を買います。
「SOL」を購入する流れは下記のとおりです。
- 日本円を入金する
- 「SOL」を購入する
手順②-1:日本円を入金する
まずは口座に日本円を入金します。
ホーム画面左上の三本線(メニューバー)をタップします。
続いて、「入金」をタップします。
続いて、「JPYを入金する」をタップします。
すると、入金するための口座が表示されるので、
この口座宛にあなたの銀行口座から日本円を入金します。
PayPay銀行をお持ちの方は、送金手数料が無料です。しかし、そのほかの銀行の方は送金手数料が発生します。
なので、私は楽天銀行の無料枠を利用して、無料にて送金しました。
しばらく待つと・・・
入金完了のお知らせが届きました!
ちゃんと入金されているか、アプリを開いてみましょう。
ホーム画面に上部に金額が出ていればOKです!

手順②-2:「SOL」を購入する
続いては、靴の購入に必要な仮想通貨「SOL」を購入します。
パターン①:クイック販売所でSOLを購入する場合
アプリを開き、画面上部のタブを「クイック販売所」にします。
- ①JPY:買いたい金額を入力する
- ②SOL:①を入力すると自動で入力される
- ③「今すぐ購入」をタップする
上記①~③をやれば、即購入できます。

パターン②:取引所でSOLを購入する場合
アプリを開き、画面上部のタブを「取引所」にします。
取引所にできたら、上から3番目にある「SOL(ソラナ)」をタップし、「SOL現物」をタップします。
すると、下記の画面が表示されます。
- ①買:「買」になっているのをチェック
- ②指値:「指値」になっているのをチェック(※指値とは、あなたが指定した価格で注文することです。)
- ③希望価格:画面中央の「買い板」から希望する価格を選んでタップします(※中央に行くほど高く、下にいくほど安いです。)
- ④取引数量:買いたいSOLの数量を入力します
- ⑤「買う」をタップする
「取引所」のメリットは?
「取引所」のメリットは、2つあります。
- ①自分が希望する価格で取り引きできる(安く買ったり、高く売ったりできる)
- ②手数料が安い(ユーザー同士が直接売り買いするので、ほぼ仲介手数料がかかりません)

「買う」をタップすると下記の画面になるので、「今すぐ注文する」をタップします。
しばらく待ち、指値注文が成立すると・・・
画面左上のメニューバーを開き、「ポートフォリオ」をタップします。
すると・・・
ちゃんと買えました!
私は「1SOL=6,500円」で指値注文しました。
注文時は「1SOL=6,700円」だったので、3%も安く買うことができました。

なお、取引所と販売所のちがいをより深く知りたい方は、をどうぞ。
手順③:「Liquid by FTX」で買った「SOL」をSTEPNに送金する
続いて、「Liquid by FTX」で買った「SOL」を【STEPN】に送金します。
送金する流れは下記のとおりです。
- ウォレットアドレスをコピーする
- ウォレットアドレスを登録する
- 「SOL」を送金する
手順③-1:ウォレットアドレスを登録する
まずは、ウォレットアドレスをコピーします。
ホーム画面左上の「三本線(メニューバー)」をタップします。
続いて、「出金」をタップします。
「通貨」をタップし、「SOL」を選択します。
できたら、「SOLを出金する」をタップします。
続いて、「ウォレットアドレスを登録する」をタップします。

手順③-2:ウォレットアドレスをコピーする
さて、STEPNのアプリを開きましたか?
ここからは、ウォレットアドレスをコピーしていきます。
ホーム画面の上部にある「Wallet」をタップします。
Walletに入るために「6桁のパスコード」を入力します。
続いて、「Receive(受け取り)」をタップします。
続いて、「COPY ADDRESS(宛名をコピーする)」をタップします。
「Liquid by FTX」に戻り、STEPNアプリでコピーしたアドレスを貼り付けます。
- ラベル:後で見返したときにわかりやすい名前にする
- アドレス:STEPNのアプリでコピーしたアドレスを貼り付ける
- 受取情報:それぞれチェックをいれる
上記ができたら、「次へ」をタップします。
続いて、メールボックスに下記のメールが届くので、中央にある「確認トークン」をコピーします。
「Liquid by FTX」のアプリに戻り、コピーした「確認トークン」を貼り付けます。
これでウォレットが登録されました✨
手順③-3:「SOL」を送金する
最後に「Liquid by FTX」で買った「SOL」を【STEPN】に送金します!
「Liquid by FTX」の出金先のウォレットを開き、先ほど登録したSTEPNのアドレスをタップします。
すると、下記の画面になるので、次のように操作します。
- 数量(SOL):送りたい数量を入力します(初めての方は少額でテストしましょう)
- チェック欄:サッと読み、チェックを入れます。
▲最後に「出金する」をタップします。
すると下記の画面になるので、「はい」をタップします。
「暗号資産の出金承認」が表示されるので、「確認」をタップします。
続いて、メールボックスを開き「暗号資産の出庫について確認のお願い」の本文にある「SOLの出庫を開始」をタップします。
続いて、「Liquidへ戻る」をタップします。
しばらく待つこと約15分・・・
STEPNアプリを開いてみると...
無事に送金できました!✨
初めての方は、少額(最小数量)でテストしてみるといいです。万が一ミスると、お金を失ってしまうので・・・。

手順④:STEPNでスニーカーを買う
いよいよ、スニーカーを買いましょう!
スニーカーを買う流れは下記のとおりです。
- 『Wallet』にある「SOL」を『Spending』に移す
- スニーカーを選んで購入する
手順④-1:STEPNのSpendingに移す
まずは、STEPNのアプリにて、「Wallet」から「Spendig」に「SOL」を移動させます。
参考
「Wallet」:”金庫”のようなイメージ。ここに入ったままだと、お金は使えません。
「Spending」:”サイフ”のようなイメージ。ここにあるお金で買うことができます!

STEPNのアプリを開き、右上の「サイフ」をタップします。
次に、「TRANSFER(日本語で『移す』」をタップします。
「TRANSFER」の画面が表示されますので、下記のとおり操作します。
- TRANSFER(移す):「From Wallet」「To Spending」になっているのを確認
- Asset(資産):「SOL」になっているのを確認
- Amount(総額):Spendingしたい「SOL」の数量を入力
上記ができたら「CONFIRM TRANSFER(日本語で『お金の移動を確認する』)」をタップします。
▼下記の画面になるので、問題なければ「CONFIRM」をタップします。
すると・・・
TRANSFERできました!WalletからSpendingへのTRANSFERは一瞬でできます!

手順④-2:スニーカーを選んで購入する
お待たせしました。いよいよ靴の購入です!✨
STEPNのアプリを開き、右下の「カート」をタップします。
今売り出されている「靴」がズラーッと出てきます▼
2022年5月14日時点の最安値は、12.65SOL(約9万円)でした!
「Filter(フィルター)」をタップすると、絞り込みができます。
- ①Type:靴または靴箱(※初心者の方は「靴」でOK!)
- ②Class:靴の種類(※使用目的に応じて選択。が、「Trainer」は高いのでオススメしません…。)
- ③Quality:靴のグレード(※Commonが最安です。Common か Uncommonがオススメ)
- ④Level:靴のレベル(※レベル0ほど高くなります。)
- ⑤Shoe mint:Mint(合成)された回数(※Mint0ほど高くなります。)
靴選びに迷った方は、を参考にしてみてください。

好きなシューズを選ぶ(タップする)と、詳細がわかります▼
- ①Efficiency:効率性(※高いとGSTが稼ぎやすい)
- ②Luck:運(※「謎の箱」が出る確率を高めます。「謎の箱」とは、アイテムのようなものです。)
- ③Comfort:快適性(※ブースト発生確率が高まります。しかし未実装。)
- ④Resilience:耐久性(※スニーカーの損傷を軽減させます)
初心者の方は、①Efficiencyと④Resilienceが高い靴を買えば、失敗しません!
▲よければ「BUY NOW」をタップ。
すると・・・
▼確認画面が表示されます。
OKでしたら「CONFIRM」をタップします。
最終確認が表示されるので、「CONFIRM」をタップします▼
すると・・・
買えました\(^^)/

まとめ:さぁ外に出て歩こう!
さっそく外に出て歩いてみましょう!
まずはSTEPNのスマホアプリを開き、「START」をタップします。
すると、「3・・・2・・・1」とカウントダウンが始まるので、あとは靴の速度の範囲内で歩くだけです!
なお、ひとつ注意点があります▼
ここに注意
エネルギーが0だと報酬を得ることができません。
初めてだと0になっているはずなので、しばらく経ってから歩きましょう。
エネルギーがチャージされていく。
どうやら6時間ごとに0.5ずつ貯まっていくっぽいですね。そうすると24時間でフル充電!
明日雨でも歩こう(笑)🚶#STEPN pic.twitter.com/0NSb4H36mO— ツルオカ│BLOG × STEPN🏃📖 (@Tsuruoka_1103) March 28, 2022
【衝撃】9分歩いただけで3,000円稼げた!
1日寝かせた後、歩いてみました▼
#STEPN 初日。
約9分の散歩で3000円GETしました🚶飲み会1回分を850m歩いて獲得です。しかし、冷静にこれはバグっていますね……怖くなってきました。
あんまりハマりすぎないように、ほどほどにいきます😌 pic.twitter.com/8HdmJYCj40— ツルオカ│Crypto × BLOG🏃 (@Tsuruoka_1103) March 29, 2022
ビビましたが、いきなり3,000円稼げました。。。
この調子でいくと、約40日で初期費用を回収できます✨

#STEPN に強気になれる理由
➀運営優秀
②シンプルでわかりやすく、年代・言語の壁なし
③ゲーム性が良き、楽しく沼にハマる
④コミュニティーの絆感強い
⑤Move and Earnはゲーム銘柄より長続きしそう
⑥GST価格が下がらない
⑦GMT価格まだ詳細わからないのに強いこんな感じです(^^)/
— STEPN沼 たくわん (@SHF739CqXUN6YQL) March 26, 2022
STEPNを始めてから、外に出て歩くのが楽しくなりました。
【STEPN日誌48日目】
3足にして2回目のウォーキング。
20分の散歩で朝夕食付きホテル代くらいの成果です😌6時間で0.5エナジー貯まるので、4.0エナジーになるには48時間必要なのかと思いましたが、24時間で貯まりました…! pic.twitter.com/KoCY5t1L8k
— Tsuru│STEPN × ブロガー🏃📖 (@Tsuruoka_1103) May 15, 2022
もはやこのアプリがあるおかげで、散歩するようなものです(笑)
この記事を読んで何も行動しない人は、1か月後、3か月後「あ~あのときなんでやらなかったんだ・・・」と後悔するはず。
NFTゲームの「時合」はめちゃくちゃ短いので、今だ!となったときにやらないとチャンスを逃します。
はやく始めた方がお得なので、迷っている方は参入してみてはいかがでしょうか。
覚悟を決めた方は、»手順①:STEPNのアプリをダウンロードし、ウォレットを作成するに戻ってやってみてください!
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。